たちき「4話は3人で洞窟へ。クラウディアはまだパーティに加入しないんですか……」
シャール「私に聞かれても知りませんよ」
たちき「というか洞窟で未知の爆弾はやっぱりダメでしょ」
シャール「案の定、ライザだけ補習でしたね」
たちき「そして5話は水着回キター! クラウディアの水着がめちゃくちゃ可愛いのですが!」
シャール「ビキニじゃないのは意外でしたね」
たちき「でもあのワンピースの水着めっちゃ可愛いじゃないですか。パレオも清楚感増し増しですし。そして初めて気付いたんですが、リラさんの腕はモフモフしてるんですね?」
シャール「今まで気付かなかったんですか?」
たちき「気付かなかったです。ということはファンタジーでいうと種族は人間ではなく……?」
シャール「そのあたりもいつか語られるんでしょうか。それより」
たちき「それよりクラウディアのロングのラッシュガードがめちゃくちゃ可愛くないですか!?」
シャール「結局クラウディアの話題になるんですね。樽の中にアンペルさんが入っていたり人質作戦をしたりするのにはツッコミしないんですか?」
たちき「いや、真面目なキャラがああいう扱いされてて思わず笑っちゃいましたよ。そして、なるほどあそこを秘密の隠れ家にしてゲームの作品名回収になるんですね」
シャール「でもこのペースだと1クール12話で終わるんでしょうか」
たちき「ですよね。エスカ&ロジーのアトリエのアニメは1クールでなんとか駆け足で詰め込みましたけど、ライザはゆっくりペースな気がしますよね」
シャール「2期を見越しているのか、もしくは6話から巻きで進行するのか」
たちき「サブタイトルにある『秘密の隠れ家』を次回作るとしたら、あとは『常闇の女王』がどうなるのかですよね」
シャール「普通に考えたらラスボスですよね」
たちき「原作未プレイなので先の展開は知りません。ネットでストーリーを調べたりしないで、先を楽しみにします」
空メールです
※あとから記事更新予定です
空メールです
※あとから記事更新予定です
空メールです
※あとから記事更新予定です
シャールと雑談332
たちき「一昨日に続いて今日も朝からいい天気だし風もないから寒くないしの、めっちゃ冬サイクリング日和なんですが」
シャール「朝10時で12度快晴、日中17度で風もなくてほんとにいい天気だね。今日ならサイクリング行けるよ~?」
たちき「……今日はお休みじゃないですが」
シャール「だよね、知ってる。ちなみに明日もめっちゃいい天気みたいだよ?」
たちき「明日はいいお天気みたいですけど昼過ぎから強風の予報です。風速7m/sらしいです」
シャール「それだとのんびりサイクリングは厳しいかな」
たちき「昨日は寒くはなくてもサイクリング行くには微妙なお天気だったし明日は強風でサイクリング行けないし、なんで僕のお休みの日にピンポイントにいいお天気が来なくて休めない日に限ってめちゃくちゃいいお天気になるんでしょう」
シャール「お天気はね、空の上で気象精霊のみんなが頑張ってるんだよ」
たちき「何を言ってるんです?」
シャール「お酒をお供えしてお願いすればいいお天気にしてくれるかも?」
たちき「だから何を言ってるんですか?」
シャール「それはさておき~」
たちき「さておかれました」
シャール「明日の昼からの強風は西からの風みたいだから、風の弱い朝のうちに出発して西へ向かえば帰りは追い風になるよ?」
たちき「……なるほど。それはありかもしれませんね」
シャール「ただし、最近のたちきは休日の朝ゆっくりしすぎて10時出発とかができるかギモンだけどね~」
たちき「……否定できません」
シャール「たまには起こしてあげようか?」
たちき「あら珍しい。シャールがそんなこと言ってくるなんて。……何か裏がありそう」
シャール「失礼だね。そんなこと言うなら起こしてあげなーい」
たちき「まあ頑張って早起きできたら強風になる前までのサイクリング行きましょう」
たちき「そして深夜ジョギングへ」
シャール「日をまたぐジョギングは珍しいね」
たちき「そうですね。一日の歩数管理がわかりづらくなるから確かにめったにしないんですが、今日は帰ってきたら23時半超えてたので……」
シャール「あらら。遅くまでご苦労様」
たちき「というわけで、24時現在、8度、微風の中をジョギングしてきたわけですが、先日失敗(?)した防寒ジャージの反省をいかして……」
シャール「インナーを変えるんだっけ。吸水性のいい服に」
たちき「と思ったんですけど、今日は走る速度を少しゆっくりにして汗をかかないようにしてみました」
シャール「どうだった~?」
たちき「前回よりはましですけど、やっぱり少し汗をかきますね。これくらいの寒さなら防寒ジャージじゃなくて普通のジャージでよさげです」
シャール「なんて言って、普通のジャージで走り出すときっと寒いんだよね」
たちき「そうなんですよね。それが怖いから冬のジョギングは防寒してるわけですが……まあ走らないという選択肢はないのでいろいろ試してみましょう」
シャールとハイキング14
たちき「今日はドライブ&ハイキングに行ってきました」
シャール「前回は……10/26だね。11月はハイキング行かなかったんだ」
たちき「月一回くらいは行きたいんですけどね、ハイキング」
シャール「今日はサイクリング&ハイキングじゃなくてドライブ&ハイキングなの?」
たちき「昨日は日中暖かかったんですが、今日は10度、曇りでした。風がほとんどないから寒さはあんまり感じなかったんですけど、空気はちょっと冷たくてサイクリングだと多分寒いかなと思って無難にドライブ&ハイキングになりました」
シャール「コースはいつもの?」
たちき「いつもの金井沢碑⇔山上碑の往復です……のはずでしたけど、前回に続いて今回も帰りのコースを変えてみました」
シャール「どんなコース?」
たちき「行きは金井沢碑から山上碑へ。片道38分です」
シャール「普通のタイムだね」
たちき「今回は珍しく数組とすれ違いました。いつもは誰とも合わないんですけどね。そして帰りは久しぶりに市民の森を通るコースで戻ってきました」
シャール「結構久しぶりだよね、あの道。ちなみにタイムは?」
たちき「帰りも38分、だから合計76分、約8000歩のプチハイキングです。物足りないからもう一往復しようか悩んだんですけど、今日は歩き始めが遅い時間でもう一往復すると帰りは日が沈んでそうだからやめておきました」
シャール「今日の服装は? 前回は確か夏用のジャージだったけど……」
たちき「今回は冬用のジャージにするか悩んだのですが、無難に私服にしました。長袖Yシャツに久しぶりの秋用コート、そしてマフラーです」
シャール「耳当ては?」
たちき「うっかり忘れましたけど、風がないから今日は寒さはあんまり感じなくて帰りは途中からコートも脱ぎました」
シャール「まああのコースは周りに林があるから風が強い日でも風があんまり感じなくなるしね。むしろ今日くらいの気温と風速であとは晴れてれば最初からコートいらなかったかも」
たちき「今月はもう一回くらいハイキング行っておきたいですね」
たちき「余談ですが、ハイキングのあとは某ドラッグストアへ寄ったりその近くの某お店に寄ったりさらにいつものお店で掘り出し物を探したりしました」
シャール「何かいいのはあった?」
たちき「靴を衝動買いするか悩んで今日は見送りました」
シャール「最近は衝動買いあんまりしないよね」
たちき「衝動買いはたまに後悔もあるので一度見送るのが最近のマイブームですね。買うかどうかは帰ってから考えます」
シャール「考えた結果は?」
たちき「帰ってきてから再考した結果、買ってもよかったかなと思ったので次回あのお店に行ってそこで気が変わってなければ買いましょう」
シャール「なんて言ってそのまま忘れていたりしてね」
たちき「それは多分大丈夫です」
シャールと雑談331
たちき「今日は朝からめっちゃいい天気だし風もないから寒くないし、これなら冬でもサイクリング行けそうですよね」
シャール「朝10時で9度快晴、日中14度予報。確かに冬でもこれくらいならサイクリング行けるかも~」
たちき「明日も同じくらいならいいんですが……」
シャール「が?」
たちき「晴れじゃなくて曇り、12度予報なんですよね」
シャール「それだとちょっと寒いかも?」
たちき「しかも数日前までは火曜は雨マークだったから、曇りマークに変わったとは言っても油断できません」
シャール「じゃあ明日の予定は?」
たちき「第一候補はハイキングです」
シャール「先月行ったばっかり……あれ? 行ってないかも?」
たちき「行ってないんですよ。前回のハイキングは10月末です。月一回くらいはハイキング行きたいんですけどね」
シャール「まあ先月はサイクリング多めだったしね」
たちき「11月はサイクリングしやすい陽気でしたからね。12月は防寒しつつハイキングを頑張る予定です」
たちき「今日はスーパーに寄らなくていいかなって思ったんですけどふらっと寄ったら結構あれこれ買ってしまいました」
シャール「ずいぶん買ってたみたいだけど~? 何を買ったの?」
たちき「いろいろです。安かった1.5Lのペットに新商品の果汁入りのお茶、あとは肉まんピザまんが計4個入ってる中華まんセットとか」
シャール「そんなに食べきれる? あんまり日持ちしないみたいだけど」
たちき「冷凍もできるみたいだから、数日で食べきれなかったら冷凍します」
シャール「なるほどね」
たちき「携帯電話のサブディスプレイの設定を少し変えてみました」
シャール「何を変えたのかな~?」
たちき「こんな感じに切り替えられて今まで温度と気圧も見れたんですが、歩数以外はあんまり見ないかなと思って歩数のみにしちゃいました」
シャール「お天気はいいの?」
たちき「天気は設定しないと使えないのですが、設定をしてないので使えません。下の3つも未設定です」
シャール「もったいなーい」
たちき「いつか使うときが来るかもしれませんが、とりあえず今は歩数が見れればいいです。歩数重要です」
シャール「すっかり歩数ありきの毎日になっちゃったね」
たちき「健康的でいいでしょう。どやぁ」
シャール「はいはい、適度に頑張って」
シャールとお菓子26
たちき「愛媛県産2種の柑橘&ミルキーシュークリームを食べてみました」
シャール「このシリーズで柑橘系を食べるのって初めてよね」
たちき「ですね。いろんな果物系のシュークリームを食べてきて、以前このシュークリームで柑橘系ってそういえば食べたことないかも柑橘系のシュークリームおいしそうって書いた覚えがありますが、ついにこのシリーズで柑橘系に出会えました!」
シャール「2種の柑橘って?」
たちき「パッケージ裏面にはせとかと紅マドンナの果汁とありますね。……『せとか』と『紅マドンナ』っていう品種なんでしょうか?」
シャール「知らないの?」
たちき「……すみません、初めて聞く品種です」
シャール「じゃあ詳しくはググってもらうとして、味はどうだった?」
たちき「甘さは控えめで、柑橘系だけあって少しの酸っぱさとさわやかさを感じる味わいですね」
シャール「また食べたいと思う?」
たちき「思います。今回は賞味期限の関係で一個しか買ってこれなかったので、また見かけたら買ってみたいです」
シャール「ちなみにこのシリーズで今後期待する果物はある?」
たちき「意外にレモンとかないんですよね。おいしいと思うんですけど。あとは桃とか杏(アプリコット)とかバナナクリームとかもありだと思います」
シャール「いいじゃない、期待しましょう」
シャールと雑談330
たちき「毎月月初恒例、先月のルーター使用量について」
シャール「7月は8GB弱で8月は15GB超え。9月は11GB弱で10月は6G弱。さてさて、今回は?」
たちき「10月は7GBを使いきれませんでしたが、11月はまあまあのペースで使っていて月末で5GB超え。さらに月末の体験版ダウンロードで8GBくらいになりさらに携帯電話からの動画視聴で、最終的に約9.5GBでした」
シャール「程よい使用量だね~」
たちき「ですね。毎月このくらいを目指したいですね」
シャール「もう少し動画見てもいいんじゃない?」
たちき「IEだとYouTubeが見れないので、新しいパソコンにしたらもっと動画見れるかもです。でも動画たくさん見てるとどんどん時間消費するので、今くらいでもいいのかなとも思います」
シャール「それもそうだね」
たちき「さらに11月の携帯電話のデータ使用量について。こんな感じです」
シャール「今月もほぼぴったり1GBだね」
たちき「1.07GBを超えると制限がかかるのですが、前回同様、最終日の前日にオーバーしました。さらに今回は最終日前日と最終日はずっとルーターのWi-Fiでネットしていたので、携帯電話でのネットで制限かからずに使えました」
シャール「今後もそうなるといいね」
たちき「今回は携帯電話・ルーター共に自分のモデルケースともいうべき使い方ができたので、今後の参考にしましょう」
たちき「さて、今日は帰ってきたら歩数が約5000でこれはまずい……と思って」
シャール「二日連続のジョギングかな?」
たちき「風もあんまりないしそうしようと思ったのですが、予定変更です。今日はあえてスーパーに寄らないで帰ってきたのですが、帰ってきてからちょっとスーパーに用事があったのを思い出して荷物置いてスーパーに行ってきました」
シャール「わかったかも~。水だよね」
たちき「です。スーパーの店頭にある機械で水を入れてこようかなと、専用の容器を準備して入れてきました。ついでに何か買おうかなと思ったら、いつの間にか新しい値引きシールになってるのに気付きました」
シャール「遅い時間だとそもそも何もなかったりするしね」
たちき「せっかくだからいくつか買い物しつつ、さらに新商品の果汁入りのお茶を買いつつ」
シャール「不思議な味がしそう」
たちき「紅茶じゃなくて緑茶に果汁……ちょっとドキドキですね」
シャール「試したら感想教えてね」
たちき「おいしかったら売り切れる前に追加で買うので、早めに飲んでみます」
シャールとジョギング17
たちき「22時で6度、微風の中をジョギングしてきました」
シャール「いつものコース?」
たちき「ですです。ぴったり30分です。もう少し風が強かったらジョギングあきらめるのですが、ぎりぎりな強さでしたね」
シャール「天気はいいんだけどね」
たちき「そして冬用の防寒ジャージを着て走ってみました」
シャール「去年も確かこのくらいの時期から使ってたよね」
たちき「ただ、結論から言うとちょっと失敗しました」
シャール「防寒ジャージでも防げないほど寒かった?」
たちき「むしろ逆です。ちょっと暑かったんですよ」
シャール「防寒ジャージの時はインナーは半袖で充分なんだよね?」
たちき「去年の自分の記事にそう書いてあったからインナーは半袖Tシャツにしたんですけど、腕回りとかが汗だくになっちゃいまして」
シャール「あらら」
たちき「だからジョギングから帰ってきてすぐに脱いで汗を拭きましたけど、防寒ジャージの腕の内側もそこそこ濡れてしまいました」
シャール「去年はどうしてたの?」
たちき「そんなに汗をかいた覚えがないんですよね」
シャール「気温もあるんじゃない? 今日くらいの気温なら防寒ジャージじゃなくて普通のジャージでよかったのかも」
たちき「なるほど」
シャール「もしくは、汗をかくっていう前提で吸水性のいい長袖インナーを着るとか。ほら、夏用のメッシュジャージならぴったりじゃない?」
たちき「なるほど。来年夏まで出番がないと思っていましたけどそれはありかもしれません。次回防寒ジャージ着るときはその組み合わせを試してみましょう」