たちき「今日はサイクリングです。先日みたいなプチサイクリングではなくがっつりサイクリング行こうと思います」
シャール「去年も一昨年もGWはまあまあな距離のサイクリングをしてますよね。今年はどこへ行くんですか?」
たちき「候補としては、去年や一昨年とあえて同じコースを走る」
シャール「つまり高崎伊勢崎自転車道ですね」
たちき「そしてそれを来年以降も続けてGWサイクリングの恒例行事にする」
シャール「なるほど。ワンパターンすぎると思いましたがあえてそれを狙うならありかなと思います」
たちき「候補その2。サイクリング昼の部と夜の部を行う」
シャール「一日で日中と夜とで二回サイクリングに行くってことですか」
たちき「ですです。しかも同じコースへ」
シャール「なんの意味があるんですか、それ」
たちき「同じサイクリングロードでも昼と夜では違うかなと思ったのですが……」
シャール「でも夜のサイクリングロードは街灯がないから危ないですよね」
たちき「そうですね。だから今までしたことないわけで。という候補からの、今日はまったく別の場所へ行ってきました」
シャール「結局どこへ行ったんですか」
たちき「北へ。利根川を北上してとりあえず大正橋まで。そこから先は行ってから考えようかと」
シャール「無難なコースになりましたね」
たちき「大正橋からは北に行くか西に行くか悩んだのですが、なんか今日のサイクリングに満足してしまったので南に戻ります」
シャール「さらに無難なコースに!?」
たちき「しかし、県庁辺りまできたとこでやっぱり物足りなくなり、今度は南へ行けるとこまで行こうかと」
シャール「なんというか、去年一昨年のGWと違って行き当たりばったりなサイクリングになりましたね」
たちき「適当なとこまで行って帰りは一般道でゆるっと戻ってきました」
シャール「今日の天気と服装は?」
たちき「出発時点で28度、快晴、微風。最高気温は31度、帰宅時点で29度」
シャール「GWで真夏日だったんですね。そういえば去年のGWサイクリングも30度弱だった気がします」
たちき「5月上旬でこの気温だと確かに暑さはありますけど、自転車で風を切って走ってるとそこまで暑くは感じないです。それに今日走ったサイクリングロードは日陰も多いですし」
シャール「そういえばそうですね」
たちき「服装はいつもの長袖メッシュにショートパンツです」
シャール「サイクリング恒例ですね」
たちき「お気に入りかつ便利なので」
シャール「今日はGWだからかたくさんの自転車が走ってましたね。サイクルウェアの人が6~7割くらいでしょうか」
たちき「そんなくらいでしたね。もう少し暑くなったら僕も汗をかく前提の夏用の服にするかもです」
シャール「インナーの調節は?」
たちき「今年の夏の課題です。いろいろ試してみましょう」