シャールとパスタ47

たちき「数日前(9/26)に食べたパスタは、冷たいパスタ ベーコンとたまごのカルボナーラ、税別499円、税込約538円、410kcal」
シャール「夏が終わってもまだ冷製パスタあるんだ」
たちき「日中はまあまあな気温ですし、需要はあるのかもしれません」
シャール「量とコスパは?」
たちき「この値段でこの量ならまあ、という感じでしょうか。ぎりぎり税別500円以下なのはポイント高いです」
シャール「具は?」
たちき「商品名の通りなので省略します」
シャール「他に気になることは?」
たちき「ソースの容器が底の枠より大きいんですよね」
シャール「二年くらい前にも別のコンビニの冷製パスタで似たようなことがなかった?」
たちき「ありましたね。ソース足りないよりはソースたっぷりのほうがパスタっぽくていいのでまあこれはこれで、でしょうか」
シャール「きっと既存の容器をうまく流用してるんだね」
たちき「ちなみに味はおいしかったです」
シャール「リピートは?」
たちき「味やコスパ以前の問題ですが、今はコンビニに滅多に行かなくなったから多分二回目はないかなと。コンビニパスタをたくさん食べていた頃にこのパスタがあれば、もう一回か二回は食べたと思います」


たちき「話は変わりますが、しばらくコンビニパスタを食べなかった間に、ついにファミマのパスタも値上がったみたいですね」
シャール「時代の流れかな」
たちき「でも逆にセブンのパスタは微妙に値下がった気がしません? 一時期はミートソースやナポリタンなどの定番品を除くと500円以下のパスタが2つか3つくらいしかなかったんですが、今は割と500円以下のパスタが増えてきた気がするんです」
シャール「それって値下がったっていうか高すぎて売れなくなっちゃったから値下げしたってオチじゃない?」
たちき「あー、その可能性もありますね。できればミートソースも400円以下に戻してほしいですが」
シャール「しばらく先なら下がるかも? いやむしろ450円とかに値上げの可能性のほうが高いかな?」
たちき「期待しないで待ちましょう」