シャールとパスタ40

たちき「8/25に食べたパスタは、大盛 ピリ辛! ガーリックトマトパスタ、税別491円、税込530円、757kcal」
シャール「館林に行った日だね」
たちき「あとで書こうと思って忘れてました」
シャール「具は? って、商品名からして聞くまでもないけど」
たちき「ですね。商品名そのままガーリックトマトソースのパスタですが、名前ほどにんにくっぽさは感じなかったです。具と言える具はない代わりに麺はだいぶ多めなので満腹感はまあまあありました」
シャール「ということは量とコスパは?」
たちき「名前の通り大盛というだけあってボリュームは満足です。具がないのがちょっと残念なのと、先日食べたねぎ塩豚カルビのパスタ同様値段が税込500円を超えてしまってるのが残念です。これが税込498円だったらまだよかったかなと」
シャール「これからはファミマもこの値段がスタンダードになるのかもね。二回目はありそう?」
たちき「空腹時にはこういう麺たっぷりパスタもアリかなと思うので、なくなる前にもう一回くらいは食べたいです。でも同じ値段なら前回食べたねぎ塩豚カルビのパスタ(名前忘れた)のほうがまた食べたいかなと思います」
シャール「あれもよかったよね」
たちき「もしくはまた新しいパスタを開拓します。たまにはファミマ以外もチャレンジしてようかなと思います」
シャール「たまにはって言うならコンビニじゃなくてパスタ屋さんとかのパスタはどう?」
たちき「興味はありますけどまだ外食にはちょっと抵抗あるので、しばらくはパスタトークイコールコンビニパスタトークが続く予定です」