長野原草津口駅に行ってきました

f:id:hanemori:20210720092049j:plain
川原湯温泉駅はダムに沈んでしまうために移動して新しく建て替えたとのことですが、道の駅でもらってきたパンフレットを見る限り、長野原草津口駅は水没地域ではないからおそらく昔ながらの駅が残っているのかな……と思って自転車を走らせていたら、めっちゃ綺麗に建て替えられた駅がありました。Suicaも使えるようです。併設のエレベーター(自転車も可)で駅の北へも回れます。
いや〜、びっくりでした。


ちなみに、写真に写っているのが僕の自転車です。


シャール「え、家から長野原草津口駅まで自転車で行ったの?」
たちき「そんなわけないです。さすがに無理です。近くの道の駅に車を停めて、車に積んであった自転車を下ろして走り出しました。ドライブ&サイクリング、まじ楽しいです」
シャール「今まではドライブ先を歩くだけだったもんね」
たちき「ドライブ&散策も楽しいですけど、行ける範囲に限りがあるし、歩いた分だけ戻らないとですからね。自転車なら、行きに登った分帰りは下りで楽チンの場合もあるし」
シャール「それ、逆だときつそうね」
たちき「今日もありましたよ、行きは下りで帰りは登りの道。暑くなってきたから朝08:30から10:00くらい、約90分のサイクリングでしたけど、できればもっと周りたかったです」
シャール「次回は秋とか」
たちき「いいですね、また行きたいです」