車
32.51リットル 528.9キロ、表示130円 この時期でこの燃費は……いよいよあれやこれや見直すべきかもでしょうか。 そういえば、いつの間にか(先月から?)スタンプカードがリニューアルしたそうで、今までのカードから新しいのに換えてもらいました。
早い時は40分くらいで終わるんですよね。点検プラス、部品交換もなんにもなく済んだ場合ですが。 しかし、十年くらい昔の話ですが、車検後に遊ぶ約束をしていた時に限って「今日中に作業は終わりますけど交換部品の取り寄せに時間がかかるので夕方まで車を預…
あさって10/1からと自分メモ。 こちらにもメリットがある変更だからいいんですけど、停めずらくなるかもというのと危険(?)が増えるかもというデメリットもあるので、実はちょっと微妙かもなのですが……まあ納得はできる理由だからいっか、という感じですね。
あさっての15時と自分メモ。 ちなみに、見積もりが前回より安いのでなんだなんだと調べてみたら、どうやら2020年4月から自賠責が値下がったみたいですね。
なったらしいですね。 日中は建物内にいるから気温はあんまり気にしないし暑いとわかってれば部屋から出ないのですが、今日は銀行などいくつか行く用事があったのでお出かけしようと車に乗ったら…… 車の温度が! これ、あくまでも車のエンジンかけた直後の表…
31.31リットル 600.7キロ、表示133円、スタンプ1円引き 前回書いた通り、今回からはランプ点灯後、なるはやで入れることに。 ちなみに、給油キャップのコードがいつの間にか切れてしまってましたと自分メモ。
と自分メモ。 前回交換した12/25にも書きましたが、ノーマルタイヤがさすがに少し痛んできたかなと思うので、買い替えも視野に入れつつ。この車は9年目ですが、自分が休日ドライバーなので走行距離もまだ約48000くらいなんです。
少し積もり始めたようです。まあ明日の夜からあさってにかけては雨になりそうだから、少しくらい積もっても凍らずに融けてしまうと思いたいです。 そして寝る前に、これを書いていてふと思い出したのですが、そういえば車のワイパー上げてない……。いつも雪の…
いきなりびっくり。 並ぶのが嫌なので、時間をずらして来たのになんか並んでるんです。 どうやら時間を間違えて、一番混むぴったりの時間に着いてしまったようです……残念(>_ 今後の参考とメモ ・時間 09:10〜10:00、13:40〜14:30 ・流れ 13:30到着、13:40か…
今日は行こうと思ってはりきってたんです。 ……昨日までは(汗) 朝起きてなんとなく気が乗らなくて、次の休みでいっか、とお布団でだらだらしてしまい、気が付けば昼過ぎ、みたいな。午後から行くという案もあったんですが、結局次の休みで(以下略)となってし…